問い合わせの多い内容を掲載していますのでフィルム施工・クロスメイク施工をお考えの方は参考にご覧ください
-
キャッシュレス決済に対応していますか?
弊社はキャッシュレス決済に対応しています。以下のキャッシュレス決済をご利用できます。
【クレジットカード】RakutenCard・au PAY Card・VISA・Master・JCB・AMERICAN EXPRESS・Diners Club・DISCOVER
【スマホ決済・電子マネー】楽天Pay・au Pay・PayPay・LINE Pay・nanaco・waon・QUIC Pay・Apple Pay・iD・Kitaca・Suica・PASMO・toICa・manaca・ICOCA・SUGOCA・nimoca・はやかけん
-
窓フイルムの設計施工価格とはなんですか?
窓フィルムメーカーが決めている、材工込みの1㎡当たりの価格です。
多くのメーカーが50㎡以上施工するときにいただく価格でもあります。 -
窓フィルムがすでに貼ってありますが施工できますか?
既存の窓フィルムを剥がして施工することになります。
1㎡あたり3,300円で剝ぎます。
ただ、剥ぐ作業がある場合、掃き出し窓2枚剥ぐ作業だけで2~3時間ほどかかることがあります。
お悩みに対応した施工について最新情報をお知らせいたします
お客様のお悩みをご相談いただいてから対応いたしますのでまずはお問い合わせください
会社名 | 青山マーケティング |
---|---|
住所 | 〒381-2244 長野県長野市三本柳西1-17 |
電話番号 | 070-8349-6460 |
営業時間 | 9:30~17:00 |
定休日 | 土曜日 日曜日 祝日 |
住宅や店舗の窓ガラスに断熱や遮光対策を施してお悩み解決をお伝いしております
近年大きく変化する地球の気候変動に合わせた省エネ活動は身近な場所から始められる
窓にフィルムを貼るだけで冷暖房の効果を最大限に高め電気代を節約
地球の温暖化が進む現代では、気候の変動が目まぐるしく変化し対応が難しくなっていますが、断熱対応の窓ガラスフィルムを貼れば、エアコンを効かせた室内で夏の暑さには冷気を留めておくことができ、冬は暖かい空気を逃がさないので光熱費の節約をしながら省エネ対策も行えます。断熱フィルムは遮熱性能も備わっているため一年を通して対応できる高性能なフィルムなので快適な室温で過ごせます。地域密着型のサービスを行い長野市で窓ガラスや壁紙に関する工事を行う会社として、多くの施工事例を通してお客様から高評価をいただいております。冬に室内と外気の温度差が大きいとつく結露に悩んでいるという方にも、断熱フィルムは外気が伝わりにくくするため結露を防ぐ効果がありお勧めです。結露はカビの原因にもなるので、その発生を抑えれば冬の朝の面倒な掃除も楽になります。窓ガラスフィルムはホームセンターなどで販売しておりお客様ご自身で施工ができます。しかし大きい窓にフィルムをまっすぐ空気が入らないように貼るのはかなり難しくいため、熟練の職人にお任せいただければどのような窓にも対応し、丁寧に施工しご納得いただける仕上がりにいたしますので、長野市周辺で綺麗にフィルムを貼りたいと希望されるお客様はぜひお問い合わせください。
西日が入ってくる部屋の暑さや眩しさを軽減させたい方はご相談ください
部屋の間取りや窓の位置によって朝日や西日が差し込むなど時間によって日差しの入り方が変わり、差し込む日差しに季節を感じるたり風情を楽しんだりできます。しかし西日は冬場は暖かな日差しで気持ちもよいですが、夏場は一日中暑さを蓄えた部屋に西日が差し込むと長い日照時間でさらに室温を上げる厄介な存在になります。蒸し風呂のような部屋ではエアコンの設定温度を他の部屋より低く設定する場合も多く光熱費は高くなってしまいますが、そのような部屋に断熱の窓ガラスフィルムを貼れば、西日の眩しさを防ぎ、外気を遮断しエアコンの冷気を外に逃がさないため光熱費を抑えられ、さらには省エネへとつなげられます。またUVカットが施されているタイプであれば、紫外線から肌の日焼けはもちろんのこと床や壁紙、家具の劣化を防げます。フィルムは他にも種類があり、ガラス飛散防止タイプや目隠しタイプ、防犯タイプなどお客様のお悩みをお伺いし解決できるものを提案いたしますので、先ずは電話にてご相談を承ります。フィルムはホームセンターなどで購入もできるためお客様ご自身で張れますが、窓の大きさや形などに対応するのは難しくさらに空気が入らないよう貼るのはかなり難しいので、熟練の職人にお任せいただければ綺麗な仕上がりになるよう丁寧に施工いたします。